日本語入力システム
[
サイトトップ
|
上へ
|
編集
|
一覧・作成
]
ユーザー辞書
設定一般
Google日本語入力の設定
- 1. ダウンロードしてインストール
- 2. 入力ソース
[システム環境設定] - [キーボード] - [入力ソース]
不要なものを削除 (ひらがな(Google)とU.S.だけで十分) - 3. キーマップ
[環境設定] - [一般] - [キー設定の選択] - [編集] - [インポート]
- 4. ユーザー辞書
anthyの辞書を変換してインポートする。
[環境設定] - [辞書] - [ユーザー辞書の編集] - [管理]
でインポート。 - 5. [一般] - 変更なし
- 6. [辞書] - 変更なし
- 7. [一般] - [スペースの入力]を半角に。
- 8. [入力補助] - 変換前文字列・変換中文字列を必要に応じて半角に。
- 9. [サジェスト] - うざいときはオフ
- 10. [その他] - ログイン時に変換エンジンプログラムを起動をオン
キーバインド